オンライン授業の大学一覧!学生支援で10万円給付や臨時奨学金も?

大学ではすでにオンライン授業が開始されていますね。

各大学の授業開始時期を一覧にしてみました。そこにオンライン授業を始めているところも載せてみました。

大学によっては、10万円給付や臨時奨学金など、学生支援が予定されているところもありましたのでご紹介しますね。

スポンサーリンク

オンライン授業を開始している大学は?授業開始時期一覧!

それぞれの大学の授業開始時期を一覧にし、オンライン授業を行なっている大学については一覧に付け加えました。

国立大学

東京大学

4/3or4/6 (当面はオンライン授業のみ)

学生の皆さんへ

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について、去る3月18日、本学HPに掲載した「総長メッセージ」において、「対面での講義は最小限とし、オンライン化を奨励し推進する」との方針を掲げておりましたが、最近の急激な感染者数の増加や、3月25日の東京都知事による外出自粛要請等を踏まえ、見直しを検討してまいりました。その結果、皆さんの安全確保を最優先するために、4月以降に開講する授業は、当面の間、インターネットを活用した授業(オンライン授業等)のみで開講することとします。
したがって、学生の皆さんは、自宅や実家等で授業を視聴することとし、外出はできるだけ控えるようにしてください。

開講する授業の詳細については、UTAS掲示板や各学部・研究科等HPを確認してください。なお、情報はUTAS掲示板や各学部・研究科等HPの一方しか掲載されない情報もありますので、必ず両方の情報を確認するようにしてください。

また、大学または学部・研究科からメールにより連絡する場合があるので,UTASの「学生情報メニュー」の「学生情報参照」へ最新のメールアドレスを必ず登録するとともに、携帯電話・スマホなどはu-tokyo.ac.jp からのメールを受信できるよう設定してください。

2020年3月31日
教育担当理事・副学長 松木則夫

大学ホームページより

京都大学

一部の授業を除き5/7

令和2年度 授業の実施の変更について(2020年4月1日)

学生 各位
新入生 各位

新型コロナウイルス感染症については、ここ数日で京都市内の大学においても著しい集団感染が懸念される緊迫した状況が生じております。
授業の実施については、既に、令和2年3月26日付教育担当理事名の文書にてお知らせしたところですが、このような状況を踏まえ、全学共通科目、学部専門科目及び大学院専門科目のすべての授業を令和2年5月6日(水曜日)まで休講とすることが適切であると判断しました。
しかしながら、感染症リスクの終息が不透明ななかにおいて、オンライン等により着実に学修時間を確保する準備のため、履修登録のスケジュール及びKULASIS・PandAの利用開始時期の変更は行わず当初の予定どおりといたします。
ただし、各学部・研究科等の一部の学部専門科目及び大学院専門科目については、その必要性を考慮して、例外的に5月6日(水曜日)以前に授業を開始することがありますので、その詳細については、各学部・研究科等から連絡します。
なお、今後の感染拡大状況によっては、授業開始日をさらに遅くする可能性もあります。その際は、4月30日(木曜日)までに本学Webサイト及びKULASIS等に掲載します。

令和2年4月1日
総長
山極 壽一

大学ホームページより

一橋大学

5/7 (当面は全てオンライン授業)

(学生の皆さんへ)2020年度・春夏学期の授業について(3月30日更新)
2020年3月30日2020年度・春夏学期は、一部の授業について開始を4月20日(月)に延期した上、映像配信で行い、それ以外の授業は予定通り4月6日(月)から開始することを予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、授業開始を令和2年5月7日(木)とし、全てオンライン授業により実施することと致しました。これに伴い、WEB抽選や履修登録といった、履修手続きの日程を延期します。また、新入生向けに実施を予定していた各種ガイダンス等のうち、大学の教室等において実施することを予定していたものについては実施を取りやめ、映像配信等の方法により行うこととします。
いずれも、詳細については、決定し次第、大学ウェブサイトまたは学務情報システム「CELS」によりお知らせします。一橋大学大学ホームページより

東京工業大学

5/4 (当面は遠隔配信で授業を行う)

授業日程
2020年度の学事暦は4月20日(月)から開始し、5月4日(月・祝)から授業を開始します。4月20日から5月3日の間は、授業受講の準備期間とし、準備期間も含めて来学の必要がないように準備を進めています。新型コロナウイルスの感染が広まっている状況を考慮し、キャンパスに多くの学生が登校することがないように、遠隔配信を行いますので、自宅で受講してください。詳細については、順次ご案内します。大学ホームページより

北海道大学(学生支援:無償貸与)

5/11

オンライン授業に伴うノートパソコン及びモバイルWiFiルーターの貸与について

新型コロナウイルス感染症の影響により,本学では2020年度1学期の授業はオンライン授業により実施することとしております。
これに伴い,皆さんには,履修するためのパソコン等及びインターネットに接続できる環境の準備についてお願いしているところですが,経済的事情によりオンラインで授業を受講する環境を整えることができない学生を対象に,モバイル WiFi ルーター及びノートパソコンを無償で貸与いたします。(但し,台数には限りがあります。)
申請はELMS内で受け付けますので,詳細についてはELMSの「グループに関するお知らせ」内の

・ノートパソコンの貸与について
・モバイルWiFiルーターの貸与について

を参照してください。

申請期間:2020年4月27日(月)~5月1日(金)

<問い合わせ先>:北海道大学学務部学務企画課
メールアドレス rental[at]academic.hokuai.ac.jp
※お問合せはメールのみとします。
(学務部学務企画課)

大学ホームページより

東北大学(学生支援:貸与)

4/20

学生のみなさんへ(東北大学緊急学生支援パッケージ~オンライン学習のためのネット環境支援について~)

2020年4月27日 17:00 | ニュース

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている学生のみなさんへの学修・学生生活の支援の一部である「オンライン学習のためのネット環境支援」として、オンライン学習のためのネット環境が不十分な学生全員を対象に、パソコン及びWi-Fiルーター(インターネット回線)を貸与いたします。

支援が必要な方は、以下を必ず確認してください。

パソコンの貸与について
Wi-Fiルーター(インターネット回線)の貸与について

問い合わせ先
教育・学生支援部教務課
TEL:022-795-7536(平日 9:00-17:00のみ)
E-mail:covid19-wifi-lend-info*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

大学ホームページより

名古屋大学

4/17 (5/6までは授業の隔週実施やネット授業の活用を行う)

春学期の授業実施に関する最新のお知らせ: 4月17日から当面5月6日までは登校しないでください。ICTを使った遠隔授業のみ実施します (2020.4.16掲載)

直前の方針では、春学期の授業期間は、講義、演習、健康・スポーツ科学実習はICTを使った遠隔授業でのみ実施し、実験、実習は人数制限や衛生対策等をした上で対面授業を実施(ただし、全学教育科目の理系基礎科目「実験」はICTを使った遠隔授業で実施)としていましたが、愛知県からの緊急事態措置に伴う休業要請を踏まえて、活動指針:教育のレベルを4に引き上げ、実験、実習についても、4月17日から当面5月6日までは対面授業を行わないこととしました。学生の皆さんは、4月17日からは登校しないようにお願いします。詳細は「学生の皆様へ」をご覧ください。

5月7日以降の実験・実習を対面で実施するか否かは、おって本ページや学部・研究科ホームページ等でお知らせします。また、4月17日から対面授業で実施を予定していました実験・実習の代替措置等については、おってNUCT上の講義サイトや学部・研究科ホームページ等でご案内します。

大学ホームページより

[ad#co-link]

大阪大学

4/9 (4/14から5/6まではメディア授業のみの実施)

【在学生向け】新型コロナウイルス感染症への対応について

大阪府より、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、府内の大学を含む教育施設等の事業者に対して、4月14日から5月6日まで休業の要請がありました。

これを受けて、大阪大学の活動基準を定め、4月14日から下記の行動基準レベルで活動を行うこととしました。

(学生の活動に関する項目のみ抜粋)
○講義・授業については、「メディア授業のみの実施」とします。
○学生の入校については
「学部学生は登校禁止」
「博士前期課程・修士課程の大学院生は原則登校禁止」
「急を要する実験・研究に従事する博士後期課程・博士課程の大学院生は登校許可」
とします。
○課外活動については、「全面活動停止」とします。

最新の対応情報は学務情報システム「KOAN」を通じて周知します。
KOANスケジュール・KOAN掲示板の情報は「マイハンダイアプリ」でも確認できます。

大学ホームページより

九州大学

4/15

4月15日(水)~22日(水)はWeb履修登録システムを利用し「文系ディシプリン科目」「理系ディシプリン科目(教養系・リメディアル系の一部)」「総合科目(フロンティア科目)」の履修希望を受け付けます。詳細は、学生ポータルにて別途お知らせするので確認してください。

大学ホームページより

横浜国立大学

5/7

令和2年度 授業開始日等の変更について
令和2年3月26日横浜国立大学長長谷部 勇一新入生の皆様
在学生の皆様新入生の皆様は、横浜国立大学での新しい学生生活に大きな期待を寄せて下さっていることと思います。また在学生の皆様も、新年度にチャレンジしたいことなどを強く思い描かれていることでしょう。横浜国立大学は、そうした皆様の期待や思いを支え、ともに成長していくため、質の高い教育を、より安全・安心な環境の中で提供することを第一の使命と考えております。そのため、現在の新型コロナウイルスの感染拡大状況に照らしたとき、より安心して 学習に専念いただくために、授業開始日を令和2年5月7日(木)に延期する ことが適切であると判断しました。
皆様には、多くの思いや計画等があると思いますが、ご理解いただき、ご協力をお願いします。大学ホームページより

千葉大学

4/22

【新入生の皆さんへ】令和2年度授業開始日の変更について
掲載日:2020/03/23令和2年度の授業について、4月8日(水)から開始することを予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、授業開始日を4月22日(水)に繰り下げます。変更後のスケジュールについては、おって、下記本学ホームページにてお知らせします。今後、感染拡大の状況によっては、再度授業開始日を変更する場合もあります。随時本学ホームページにてお知らせしますので、必ずご確認いただけますようお願いします。大学ホームページより

筑波大学

4/27

新入生の皆さんへ
皆さん、ご入学おめでとうございます。既に当ホームページにも掲載していますとおり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、令和2年度学年暦を変更し、それに伴い、春学期の授業開始は4月27日(月)に変更にしました。大学ホームページより

神戸大学(学生支援:無償貸与)

一部の授業を除き5/7

授業開始日

令和2年度の授業開始日については、これまで4月20日(月)とお知らせしておりましたが、4月7日(火)に緊急事態宣言が発令されることに伴い、5月7日(木)とします。

授業の方法

5月7日(木)から開始する第1クォーターの授業は、インターネットを用いた遠隔授業とします。なお、第2クォーター(6月26日(金)開始)については、6月上旬を目途に判断しお知らせします。

遠隔授業等の準備

学生の皆様には、遠隔授業等に向けて以下の準備をしておいてください。

(1)ハードウェア : パソコン
*ノートパソコンのようにカメラ、マイク、スピーカー機能のあるものが望ましい。
*パソコンを所持していない場合、スマートフォンやタブレットからでも受講可能です。

(2)通信環境
インターネットで十分なデータ量を利用できる環境を自宅に用意してください。
動画などの視聴により、1回の授業で500MB~1GB程度の通信量が予想されます。家庭用の固定回線ではなく、携帯会社等のモバイル通信を利用する場合は、容量不足(いわゆる「ギガ不足」)にならないように、容量無制限の契約プランに変更することをおすすめします。現在、通信事業者によっては通信料金の減免措置や通信容量無償追加措置をとっておりますので契約事業者にご確認ください。

(3)遠隔授業のためのポータルサイト
遠隔授業等の準備についてはこちらをご覧ください。

(4)ルーター、ノートPCの貸与
遠隔授業の実施にあたり、経済的事情により自宅にネット環境を構築することが困難又はパソコンを準備できない学生を対象に、大学からルーター又はノートPCを無償で貸与します。新たに大学院生を対象に申請を受け付けることにしました。

ルーターの貸与について(対象:大学院生)

ノートPCの貸与について(対象:大学院生)

遠隔授業は、本学「学修支援システム(BEEF)」、Web会議システム等を利用して行います。遠隔授業を受講するためには、第1クォーター・前期の授業科目については、授業の前々日までに、履修登録を済ませておいてください。翌日からBEEF上で、登録した授業のコースを見ることができます。事前に資料が掲載されることもありますので、4月中に一度は確認しておいてください。

なお、第1、第2クォーター、前期開講科目の履修登録期間は4月20日(月)から5月20日(水)ですので、第2クォーター開講科目についてもこの期間内に必ず履修登録してください。

大学ホームページより

東京藝術大学

5/11

【在学生向け】新学期の開始日について

在学生(学部・研究科)各位

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本学は、新学期の開始日を5月11日(月)[3/27追記]に変更します。

大学ホームページより

東京外国語大学

4/20 (5/8までは原則オンラインで実施)

春学期:授業開始(4月20日(月))~授業終了(7月17日(金))
対象:全学部生・大学院生→  春学期期間は、オンライン(Zoomミーティング等)で実施します。 ZoomのミーティングIDは、学務情報システム(本学Eメールアドレス)を通じて、授業担当教員より連絡いたします。大学ホームページより

東京医科歯科大学

教養科目のみ5/7 (専門科目は各学部学科により異なる)

【学部新入生対象】行事予定変更のお知らせ
(第二報)学部新入生の皆様、御家族の皆様4月2日(木)から予定されていた直近の行事を下記のとおりに変更いたしますのでお知らせします。これに伴い、最初の登校は4月8日(水)~10日(金)に教養部(国府台キャンパス)となります。(登校日の詳細に関しては後日、下記のWebサイトなどでお知らせいたします。)
また、4月9日(木)から開始することとしていた教養部授業は、5月7日(木)から開始する予定です。今後の状況によって変更となることもありますので、逐次確認をお願いいたします。大学ホームページより

東京学芸大学

4/27

令和2年度の年度当初の諸行事について,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,授業開始前のオリエンテーション等の諸行事の開催場所や日程を変更します。また,4月13日(月)から24日(金)までを休講とし,授業開始日を27日(月)からとします。諸行事の詳細については,おって,本学ホームページの「新入生のみなさまへのお知らせ」及び在学生の皆さんには「学芸ポータル」にてお知らせします。

今後,新型コロナウイルス感染の状況によっては,今後のスケジュールを変更する場合もあります。随時,本学ホームページの「新入生のみなさまへのお知らせ」及び「学芸ポータル」でお知らせしますので,必ずご確認いただけますよう,お願いします。

大学ホームページより

授業開始時期やオンライン授業の期間など、新型コロナウイルス感染の状況によって、当初の決定から変更になっているところも多いですね。

今後も変更になる可能性がありそうです。

学生支援に関しては、ノートパソコンやルーターなどを無償で貸与するとしている大学もちらほらありました。

スポンサーリンク

私立大学

早稲田大学(学生支援:給付金、通信機器、奨学金、学費延納)

5/11

2020年度授業開始日程について(決定)
2020年3月24日
早稲田大学2020年度授業開始日について、4月20日(月)以降に繰り下げることとして案内しましたが、新型コロナウイルス感染症に関する影響が多岐に渡っている中、授業運営への影響を最小限にすることを目的に、5月11日(月)に繰り下げることとします。※人間科学部通信教育課程、大学院法務研究科、大学院経営管理研究科の授業開始日については別途定めます。
※2020年度春学期の授業カレンダーの詳細は別途お知らせします。
※その他、今後の状況を踏まえた本学の対応について、逐次ご連絡いたします。以 上March 24, 20201.新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急支援金
対象:本学学生・生徒
高等学院(中学部含む)、本庄高等学院、芸術学校を含みます。給付金額は1人あたり10万円の予定です。応募方法、給付時期等については準備を急いでおりますが、給付の仕組みが整い次第、学生・生徒に別途周知いたしますので、個別のお問い合わせはお待ちいただく様、お願いいたします。2.オンライン授業受講に関する支援
経済的に困窮している学生に対してオンライン授業の受講に必要な機器(PC、WiFi機器等)の貸し出し等に関して、本学独自の支援を準備しております。

また、一般学生に対する通信機器の支援についても別途準備を進めております。

5月11日の授業開始に間に合うように、提供の準備が整った支援から、4月末より順次、学生に周知いたします。

3.既存の奨学金等の支援
上記以外にも、早大緊急奨学金、小野梓記念奨学金他、校友や篤志家による経済支援型奨学基金・資金など多数により、従来からある給付型の奨学金を迅速に活用することで、経済的に困窮している学生の支援となるべく、努力しております。なお、学費の延納につきましても学生個々の事情をふまえてできる限り配慮いたします。

今後も、必要に応じ、上記に加え、様々な支援策を検討・実施してまいります。

以上

大学ホームページより

慶應義塾大学

4/30 (オンラインにより実施)

ガイダンス期間:4月13日(月)~4月28日(火)
※オンライン(原則としてオンデマンド)により実施します。授業開始日  :4月30日(木)
※4月7日に政府より「緊急事態宣言」が発令されましたが、学事日程は変更しません。
※学内施設の閉鎖期間中は対面での授業は実施しませんが、原則として、授業開始日よりオンラインを活用した授業を実施します。大学ホームページより

上智大学

5/25

変更後の学事日程
授業期間: 春学期  5月25日(月)~ 8月 1日(土)
第1クォーター 5月25日(月)~ 6月27日(土)
第2クォーター 6月29日(月)~ 8月 1日(土)
試験期間: 8月 3日(月)~ 8月 7日(金)4月13日以降に予定されていたガイダンス等の新学期行事や履修登録日程等については、4月中旬までに、新入生に対してはメールで、在学生に対しては学生用ポータルサイト(Loyola)を通じてお知らせします。今後の状況によっては、通常の対面による授業ではなく、オンライン授業になる可能性もあることから、学生の皆さんは、各自で自宅のネットワーク環境及びノートパソコン・タブレットなどの準備を進めてください。法科大学院、助産学専攻科のガイダンス等と授業開始日については、別日程となる可能性があり、決定次第、改めて大学ホームページ及びLoyolaでお知らせします。今後の状況の変化により、さらに予定に変更が生じた場合は、大学ホームページ及びLoyolaを通じてお知らせしますので、随時、確認するようにしてください。大学ホームページより

東京理科大学

5/1

2020年3月25日

2020年度に入学される皆様

東京理科大学 学長

東京理科大学へのご入学、誠におめでとうございます。

3月12日にお知らせしましたとおり2020年度入学式につきましては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延に鑑み、誠に遺憾ながら中止とさせていただきました。また、授業開始日は、5月開始を予定して検討してまいりましたが、今般、授業開始日を5月1日とすることを決定いたしました。(経営学研究科技術経営専攻は5月7日)

大学ホームページより

国際基督教大学

4/9 (5/6まで全てオンライン授業)

授業は予定通りのスケジュール(4月9日(木)授業開始)で実施しますが、原則全ての授業をオンラインによる授業とします(この対応は当面5月6日(水)までとしますが状況によっては延長される可能性もあります)。

なおオンライン授業導入に伴い、一部科目の内容およびスケジュール等が変更されることがあります。詳細については追ってお知らせします。

大学ホームページより

立教大学

4/9 (4/29まではオンライン授業)

新型コロナウイルス感染症の国内外での感染拡大の影響を踏まえ、本学では学生皆さんの安全と健康を最優先し、加えて、学生皆さんの学びの機会の確保という観点から、これまで学内掲示及び大学ウェブサイトで公表してきた「2020年度学年暦(年間カレンダー)」を変更し、以下の通りとします。

変更前)2020年4月9日(木)
変更後)2020年4月9日(木):オンラインでの授業の開始日(一部の指定科目)
2020年4月30日(木):キャンパスでの対面授業の開始日

上記「オンラインでの授業(一部の指定科目)」の詳細については、4月6日を目途に、大学ウェブサイトおよびSPIRITにて、ご案内いたします。

また、4月30日から開始予定の授業についても、今後の状況変化により、オンライン化される場合があります。これについても、4月中旬を目途に、大学ウェブサイトおよびSPIRITにて、ご案内いたします。

2020年3月19日(木)
立 教 大 学

大学ホームページより

[ad#co-1]

明治大学

5/7 (原則として6/17までを、当面の間オンライン授業)

【重要なお知らせ】
2020年度春学期対面授業開始の延期とオンライン授業の開始について日本国内における新型コロナウイルス感染症の影響拡大に鑑み、学生の皆様の健康と安全の確保を優先して、2020年度春学期の授業開始日を5月7日(木)に繰り下げることをご案内しておりましたが、この間、本学が所在する東京都、神奈川県に緊急事態宣言が発令され、本学も入構制限措置を講じるなど、学生が通学しての対面授業の実施は同日においても困難であると判断しました。このことに伴い、授業開始日である5月7日(木)から原則として、 6月17日(水)(S1期間)までを、当面の間オンライン形式により実施することを決定しました。
授業の内容、形態により、オンライン形式での実施が困難なもの(一部の実習や実験を伴う授業等)は、開講時期を変更することがあります。
なお、6月18日(木)(S2期間)以降の授業実施形態については、 5月末日を目安に改めてお知らせします。大学ホームページより

青山学院大学

5/1 (当面はすべてオンラインで授業を行う)

2020年度前期授業開始日再変更のお知らせ(※)

青山学院大学は、先般お知らせしましたとおり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を防止するため、2020年度前期授業開始日を2020年4月21日に繰り下げることとしておりましたが、直近の首都圏を中心としたさらなる感染拡大の状況を受け、学生の皆様の健康と安全を確保することを目的として、これをさらに5月1日に繰り下げることとしました。
授業終了日は8月13日とし、授業回数は、祝日も授業・試験等を行うことで15回を確保します。
(※)ただし専門職大学院を除きます。新入生は本ページ末の関連ページ「新入生向け新年度行事について」、在学生は学生ポータルをご確認ください。

なお、教室等での対面による授業を安全に実施できる時期の見極めが非常に困難であることから、5月1日から開始する本学の授業は、当面すべてオンライン形式で行うこととします。
学事暦の詳細、オンライン授業の受講方法等の詳細については、今後学生ポータル、大学ウェブサイト等でお知らせしますので、本学から発信する情報を確実に取得くださいますようお願い申し上げます。

大学ホームページより

中央大学

4/22or4/23 (5/5or5/6まではオンライン授業)

1. 特別休講期間の確認とこれに続く特別措置期間の設定
(1) 2020年度学年暦については、当初設定の授業開始日から2週間を「特別休講期間」とし、この期間は、授業を行わない期間とします(後日、補講または補講に準じる措置を想定します)。この期間には、国外への渡航及び国内における社会調査等学外での活動を行う授業については、その活動も行いません。
ただし、本期間における大学院文系研究科の研究指導ならびに理工学研究科の研究指導
及び実験実習については、実施することがあります。
(2)「特別休講期間」に続く2週間(理工学部及び理工学研究科においては4月22日~5月5日、文系学部においては4月23日~5月6日)を「特別措置期間」とします。
なお、文系研究科については「特別措置期間」は設けず、特別休講期間の延長とし、(1)の「特別休講期間」と同様、研究指導のみを行います。
(3)「特別措置期間」は、集合型授業(海外渡航・社会調査等の学外の活動を含む)を行わず、これに代えて、多様なメディアを活用したオンライン授業(双方向型、動画配信型、資料配信型、自習中心型等)*により、授業を行う期間とします。このオンライン授業の実施に向けた学生への案内方法等については、必要な検討を終え次第、追って、順次連絡します。大学ホームページより

法政大学

4/21

春学期授業開始日: 4月21日(火曜)

4月21日以前(4月7日以降)に、通常の教室授業の代替として、WEB上やその他の対面によらない方法により、事前課題を提示する場合もありますので、各学部HPやWEB掲示板を随時確認するようにお願いします。(新入生については、4月1日以降のガイダンス時に別途ご案内いたします。)

大学ホームページより

学習院大学

現在改めて再検討中

令和2(2020)年度オリエンテーション及び第1学期授業開始日について
(4月1日更新)3月18日付「令和2(2020)年度オリエンテーション及び第1学期授業開始日について」にて、開始日の2週間前までには詳細を公表することとしておりましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大が収束していないことから、日程について再検討を進めているため、現段階でのオリエンテーション詳細公表を見送らせていただきます。
詳細については、決定次第お知らせいたしますので、引き続きHP等をご確認いただきますようお願い申し上げます。大学ホームページより

関西大学

4/20(一部の科目についてはオンライン授業)

本学では、すでに公表しているとおり、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されていることに鑑み、4月1日(水)および2日(木)に予定していた2020年度春学期の学部入学式並びに大学院入学式を中止することといたしました。

4月6日(月)から予定していた春学期の授業についても、学生のみなさんの健康と安全を最優先に考え、4月6日(月)~4月18日(土)の2週間については、原則として休講といたします。

ただし、休講期間中の学習機会確保の観点から一部の科目については、オンライン等で授業を行う場合があります。また、学部・研究科が特段の事情があると判断した科目については、政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が指摘する3つの条件「①換気の悪い密閉空間、②人が密集、③近距離での会話や発声」の重なりを避けるための適切な予防措置を取ったうえで開講する場合があります。

大学ホームページより

関西学院大学

4/21(原則、主にオンライン授業)

4 ⽉21 ⽇から、原則、主にオンライン授業を⾏います。その形態は課題の提供、レジ
メのアップ、動画配信など担当教員によって異なりますので、まず、事前申し込みや履
修を予定している科⽬のシラバスで確認してください(授業⽅法欄にオンライン授業で
ある旨記載しています)。4 ⽉20 ⽇までにオンライン授業の内容に反映したシラバスに
改定されます。それまでは、通常の対⾯授業を実施する前提の授業計画が記載されてい
る場合がありますのでご注意ください。大学ホームページより

同志社大学

5/12

対面授業開始日の延期と履修科目登録期間の変更について

すでに、2019年度以前に入学された在学生の皆さんには、本ホームページ上において、春学期の履修科目登録は予定通り行い、春学期の対面授業(教室等での授業)開始日を4月21日(火)とすること、および4月7日(火)以後に学修支援システムDUETの「メッセージ」にて授業担当者からの指示を閲覧いただくよう案内していたところですが(3月25日付「履修科目登録と対面授業開始までの学修について」)、全国的な新型コロナウイルス感染拡大が止まらない中、ご存じのとおり、京都市でクラスター(感染者集団)の可能性のある事例が発生しました。それを受け、京都市は2020年3月29日(日)に、感染拡大の防止に向け市内の大学や短大などに緊急要請を行いました。
そこで、本学では4月1日(水)に本学リスク管理本部会議を開催し、新入生・在学生ともに、以下の通り対面授業の開始を4月21日(火)から5月12日(火)へ延期すること、および履修科目登録期間を変更することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、学修支援システムDUETの「メッセージ」にて、授業担当者からの指示の閲覧が可能となるのは、一部科目を除き4月12日(日)以後となりますのでご注意ください。

大学ホームページより

立命館大学(学生支援:Web授業の受講の環境整備を支援、家計急変等経済支援策、学習・生活・諸活動支援策)

4/6 (5/2まではWEB授業を行う)

緊急事態宣言が継続される場合であっても、立命館学園は学園全体として、5月7日からWeb授業を実施することを決定しました。インターネットを介した形式であっても、授業の質を維持し、学生・生徒・児童の皆さんがそれぞれの学びの到達目標を達成できるよう、全力を尽くしていきます。

Web授業の実施にあたり、学園全体として、総額25億円の緊急支援策を取りまとめました。ここでは3つの軸、すなわち①Web授業の受講のために必要な環境の整備の支援、②家計急変等経済支援策、③学習・生活・諸活動支援策、により支援を考えています。今後も、状況の変化に応じて、必要な施策を検討し実施していきます。また同時に、政府に対しても、効果的な支援策の検討と実施を強く訴えていきたいと思います。

大学ホームページより

成蹊大学

4/17 (対面授業は安全性が確認されてから開始)

授業開始日について
4月10日(金)予定の授業開始日を、学部、大学院共に4月17日(金)といたします。ただし、4月17日(金)から23日(木)までは、オリエンテーションやオンラインで教育を展開するための準備をする期間とし、オンラインで教育を始めるのは4月24日(金)からとします。教室等での対面による授業は安全性が確認されてから開始します。
(ただし、今後の状況次第では、対面で行う授業開始日をさらに繰り下げる可能性もあります。)大学ホームページより

スポンサーリンク

成城大学

5/13(8/7まで遠隔授業)

2020年4月4日付で前期開講日を5月13日(水)に再延期し、6月2日(火)までは全ての授業科目を遠隔授業とすることをお知らせしましたが、新型コロナウイルス感染症拡大に鑑み、学生の皆さんの安全確保を第一とし、前期は補講期間を含めた8月7日(金)まで、全ての授業科目を遠隔授業とすることとしました。

大学ホームページより

明治学院大学

4/20 (対面授業に移行する場合は2週間前にお知らせする)

【学部】
2020年4月20日(月):オンラインでの授業の開始日
※5月7日以降もオンラインでの授業を継続します。対面授業に移行する場合は2週間前にお知らせします。【大学院】
変更前)
2020年4月6日(月)
変更後)
2020年4月20日(月):オンラインでの授業の開始日
※対面授業に移行する場合は2週間前にお知らせします。大学ホームページより

武蔵大学

5/11

前期授業開始日について検討を続けてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の情勢に鑑み、授業開始日を5月11日(月)に再延期することを決定いたしました。

大学ホームページより

國學院大學

4/27

オリエンテーション及びガイダンス期間 4月13日(月)~(※)

前期授業開始日            4月27日(月)

前期授業終了日            7月25日(土)

前期期間内試験            7月27日(月)~8月1日(土)

※  オリエンテーション及びガイダンスの詳細(日時・場所)については、4月6日(月)を目途にホームページでお知らせします。この期間に予定しておりました健康診断は、別途、渋谷キャンパスについては7月下旬から8月上旬、たまプラーザキャンパスについては9月上旬に実施いたします。詳細(日時・場所)については、決定次第ホームページでお知らせします。

大学ホームページより

日本大学

各学部によって異なる

東洋大学

4/27

授業は4 月27 日から始まります。しかしながら、感染を防止するために「春学期はインターネット
での授業(非対面のメディア授業)」になります(事態が著しく改善された場合には対面授業を行うこ
ともあります)。 詳しいことは、ホームページで確認してください。大学ホームページより

駒澤大学

4/24

今年度の授業開始日については、予定していた4月10日(金)から4月24日(金)以降の開始に延期することといたしました。

大学ホームページより

専修大学

5/11(感染症の状況が好転するまでの間、オンライン授業)

5月11日(月)~8月15日(土)
※ただし、8月3日(月)~8月8日(土)は補講期間、8月10日(月)~15日(土)は前期試験期間とします。
<重要>前期授業は、感染症の状況が好転するまでの間、学生はキャンパスに通学せず、オンライン等を利用した授業運営を行います。従って、前期授業のほとんどがオンライン授業となる可能性も想定してください。詳細については、在学生(学部2年次生以上)にはポータルサイトにてお知らせしています。大学ホームページより

4月27日の時点での情報ですので、今後の状況によって、オンライン授業の期間など、変更になる可能性もありますので、大学のホームページなどでご確認ください。

大学生への支援は?

新型コロナウイルスの影響を受け、経済的に困窮している学生に対しての支援策を講じている大学を調べてみました。

早稲田大学

学生1人あたり10万円の給付金や、オンライン授業を受講するためのパソコンやWi-Fi機器などの貸し出しを、5月11日の授業再開に向けて整備を急ぐ方針。

東北大学

貸出用のPCおよびWi-Fiルーターを用意

アドバイザー教員(約2,000人)

学生ピアサポーター制度(約2,500人)

緊急給付型奨学金を支給

大阪大学

モバイル・Wi-Fiルーターを無償で貸与する。

神戸大学

オンライン授業用に、ルーター(月間100GBまで使用可能)およびノートPCの無償貸与。

貸与期間はいずれも5月1日~8月14日まで。

埼玉大学

遠隔授業の開始に伴い、ノートPCやタブレットなどの用意や、インターネットへの十分な接続環境が整わない新入生・在学生について大学が支援。

芝浦工業大学

在学生を対象に、その経済的支援として奨学金の給付を決定。

オンライン講義に必要なPC環境整備費および通信費等の補助として、一律6万円を給付する。

4月末であった学費の納入期限を6月1日まで延長。

学費延納の手続きも受け付け。

家計が急変した学生に向けた特別奨学金・緊急時奨学金を用意

獨協大学

2020年度春学期の授業を全面的に遠隔授業(オンライン授業等)に移行するにあたり、学生の学修環境整備への負担軽減のため、全学部生・大学院生に「2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金」として10万円を給付する。

神奈川大学

学修環境を整える修学支援金として、一律5万円を給付する

慶應義塾大学

通信環境を整備する費用の一部として補助金15,000円を支給

上智大学

モバイルWifiルーター(40GB/月モデル)の貸出し

桜美林大学

在籍学生全員に情報端末機器を無償で貸与

広島工業大学

在籍者(休学者を除く)全員に一人当たり一律50,000円の臨時奨学金を給付

それぞれの大学で、学生への支援を考えてありますね。

バイトをしながら通学するつもりだった学生さんは、バイト先が新型コロナの影響で休業していたら、授業料を工面できなくなるわけですよね。

そのうえ、Wi-Fiルーターやパソコンなどを用意しなければならないので、大変な状況に陥ると思います。

オンライン授業に必要なものを無償で貸し出してもらえるのは助かりますね。

オンライン授業の大学一覧!学生支援で10万円給付や臨時奨学金も?のまとめ

オンライン授業の大学一覧!学生支援で10万円給付や臨時奨学金も?についてまとめました。

関連記事

オンライン授業で必要なものは?小学校1年生向け授業動画サンプルも!

引用:https://up-j.shigaku.go.jp/school/category01/00000000319501000.html

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする